2023年秋のお彼岸 日程や過ごし方のご紹介

秋の彼岸は、秋分の日を中日とし、前後各3日を合わせた7日間の期間をいいます。
初日を「彼岸の入り」といい、最終日を迎えると「彼岸明け」となります。
彼岸は彼岸(あの世)と此岸(この世)が最も近くなる日となり、主にお墓参りをして過ごすのが一般的です。

2023年秋のお彼岸スケジュール

2023年の秋のお彼岸は

彼岸入り  9月20日(水)
中日 9月23日(土)(秋分の日)
彼岸明け 9月26日(火)

です。

お彼岸の日程の決め方

お彼岸の日にちは年によって違うのですが、どのように決められているのかご存知でしょうか?

春も秋も、お彼岸の日にちは、毎年国立天文台が発表する暦象年表によって決められており
秋のお彼岸は、太陽が秋分点に到達した日を中心として前後3日間の合計7日の期間、春は太陽が春分点に到達した日を中心に前後3日間の7日間を彼岸の期間としています。
秋分点というのは、黄道と赤道との交点のうち、太陽が北から南へ赤道を横切る点のことをいいます。つまり赤道に太陽が重なる日のことです。
真東から太陽が昇り、真西に沈むので、昼と夜の時間がほぼ等しい長さとなります。

その昔、彼方の西方にあるとされた極楽浄土に思いをはせて礼拝していたのが彼岸の始まりと言われています。

お彼岸の過ごし方

秋のお彼岸には主に墓参りと掃除がメインとなります。

お彼岸は春と秋の2回あります。霊園やお寺で墓石の掃除をしてくださるところもあるかと思いますが、年に2回は自分たちで丁寧に掃除をし、ご先祖さまへの感謝を伝えたいところです。
まだ暑さも残る時期ですので、ご無理なく、涼しい時間帯に行ったり、早めに切り上げるなど体調管理を万全に行いましょう。

お墓参りのマナーはこちらのコラムをご参照ください。
https://bit.ly/3ABjq6B

まとめ

お彼岸は、墓参りに出向いたり、ご先祖さまに日頃の感謝をお伝えするいい機会です。
ご家族様揃ってご先祖さまの元へ訪れてみてはいかがでしょうか?

 

※お葬式のひなたは百合ヶ丘駅前商店街の加盟店
・お葬式のひなたは新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムの加盟店
・お葬式のひなたは高石町会会員
・お葬式のひなたは高石商工創和会の加盟店
・お葬式のひなたは府中の森市民聖苑葬儀取扱事業者
・お葬式のひなたは川崎商工会議所に加盟
・お葬式のひなたは葬儀保険の代理店
・「イオンのお葬式」特約事業者
・「いい葬儀 」取扱店
・「葬儀レビ 」オススメ葬儀社
・「小さなお葬式 」指定事業者
#ひまわりファミリークラブ
#月会費0円
#年会費0円
#求人募集
#葬儀保険
#お葬式のひなた #ひなた #府中の森 #イオン
#小さなお葬式 #シンプルなお葬式 #いい葬儀
#聖苑 #東京 #神奈川 #千葉 #埼玉  #世田谷 #府中

月会費・年会費0円葬儀のひまわりファミリークラブ会員募集中

<<資料請求・お問い合わせ>>

<<求人特設サイトはこちら>>

<<お葬式のひなたのTop pageに戻る>>