寝ずの番って何?今も行われているの?

昔、家族が亡くなって通夜を行う際に、「寝ずの番」という風習がありました。
寝ずの番というのはどのような風習なのでしょうか?今でも行われているものなのでしょうか?

寝ずの番とは?

寝ずの番とは、お通夜の後に遺族が夜通し故人様を見守ることを指します。
今ほど医療が発達していなかった時代、亡くなった人が本当に息を引き取ったのか確かめるために、故人様のそばで一晩過ごすというのが起源とされています。
亡くなった人に悪霊がつかないように絶えず線香の火を灯し、無事に極楽浄土に辿り着けるよう祈りました。
また、亡くなると香食(こうじき)といい、線香の香りのみを食事として味わえることになるので、故人様にひもじい思いをさせないように線香をたやさないようにしていたとも言われています。

香食についてはこちらをご覧ください。
香食(こうじき)ってなに?

また、衛生的な観点からも行われていたとみられており、一晩中線香を焚き続けることで虫が来ないようになり、腐敗の臭いを緩和させるという役割があります。
野犬などが近寄らないよう火を灯し、またその煙で周囲へ身内が亡くなったことを知らせる意味合いもあります。

寝ずの番は夜通し行われていたことから、「通夜」と呼ばれるようになったとも言われています。

現在は行われているの?

近年は家族葬や半通夜が増えていること、斎場で葬儀が行われるケースがほとんどなので、寝ずの番が行われない場合が多いです。
半通夜とは、夕方頃から開始する、昨今よくある通夜式のことを指します。

亡くなった人のそばで見守ることや線香やろうそくの火を灯し続けることは寝ずの番の重要な役割でしたが、近年では医療が発達したので死亡判定を間違えることはほとんどなく、昔ほど衛生環境も悪くないので寝ずの番の必要性自体があるのかというところです。
また防災上の観点から、多くの斎場では一晩中火を灯し続けることができません。宿泊できる斎場も多くないので、まず一晩中そばで見守るというのも難しいのが現状です。
ですので現在は、寝ずの番はほとんどの地域で行われておりません。

寝ずの番はどのようにして行われるのか

ほとんどの地域で行われなくなった寝ずの番ですが、地域によっては未だ行っているところもあります。
では寝ずの番はどのように行われているのでしょうか?

・寝ずの番を行う人を決める
故人様に付き添う人は人数や続柄に制限はありませんが、遺族や親族が行うのが一般的です。
寝ずの番は故人との別れを惜しみ、次の日の葬儀に向けて気持ちを整える儀式でもあるため、親族でなくともとても親しくしていたご友人や、長年近所に住んでいた方など縁が深い方が参加することもあります。

寝ずの番では夜通し見守ることとなりますが、一人がずっと見ているのではなく交代することも可能です。参加する方たちで時間を決めて仮眠するなどして行われます。

・線香・ろうそくの火を灯し続ける
寝ずの番では、原則として線香やろうそくの火を絶やさないことが大切です。
ですが、線香やろうそくを一度にたくさん供えてしまうと、煙が混じってあの世への道筋がわからなくなったしまいます。ですので、線香やろうそくが短くなったら、新しい線香やろうそくに火を移し変えて灯し続けます。
消えてから新しいものをつけるのではなく、短くなったもので新しいものに火をつけましょう。

しかし、うたた寝をしてしまったり誤って火や煙を絶やしてしまった場合でも、故人様が成仏できないということはありません。
途中で火が消えてしまったら、あらためて点火すれば問題ありません。
近年では、長時間燃焼する線香を使用したり、ろうそく型のライトを使用するケースもあります。
「一晩中起きていられるか心配」という方は、万が一眠ってしまっても危なくないこのようなものを使用しても良いでしょう。

・朝までそばで過ごす
とはいえ寝ずの番を行う人が何人かいるでしょうから、徹夜は不要です。遺族や親族が交替で休んでも問題ありません。
しかし、身内や親しい人ばかりだからとあまり騒いだりするのはやめましょう。
前述した長時間燃焼のロウソクやライトをうまく活用するようにしてください。

まとめ

寝ずの番は防災上の観点や、宿泊の問題から行われないことがほとんどです。
今も風習として残る地域もありますので、その地域の風習として行われているのか確認しておくと安心です。
寝ずの番を務める場合には、故人様を偲びながら親しい人とともに、思い出を振り返るような夜を過ごしましょう。

 

※お葬式のひなたは百合ヶ丘駅前商店街の加盟店
・お葬式のひなたは新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムの加盟店
・お葬式のひなたは高石町会会員
・お葬式のひなたは高石商工創和会の加盟店
・お葬式のひなたは府中の森市民聖苑葬儀取扱事業者
・お葬式のひなたは川崎商工会議所に加盟
・お葬式のひなたは葬儀保険の代理店
・「イオンのお葬式」特約事業者
・「いい葬儀 」取扱店
・「葬儀レビ 」オススメ葬儀社
・「小さなお葬式 」指定事業者
#ひまわりファミリークラブ
#月会費0円
#年会費0円
#求人募集
#葬儀保険
#お葬式のひなた #ひなた #府中の森 #イオン
#小さなお葬式 #シンプルなお葬式 #いい葬儀
#聖苑 #東京 #神奈川 #千葉 #埼玉  #世田谷 #府中

月会費・年会費0円葬儀のひまわりファミリークラブ会員募集中

<<資料請求・お問い合わせ>>

<<求人特設サイトはこちら>>

<<お葬式のひなたのTop pageに戻る>>