お正月にお墓参りしていいの?

仏教では特別にお墓参りを避けるべき日という事がありません。
ですから、お正月にお墓参りをすることは特に問題ありません。

「お正月のお墓参りは縁起が悪いのでは?」と言われることもあるようですが、
ご先祖様が眠る場所であるお墓は、縁起が悪い場所とは言えません。

また、本来お正月には「新年に歳神様とご先祖様の霊を迎えるため、準備をする」という意味があるので、
お正月にお墓参りに行くことは理にかなっているのではないでしょうか。

元日や三が日、または松の内に、新年の挨拶や一年の報告と感謝として、お墓参りをされる方も近年増えているようです。
年末年始は、実家に帰省されたり、親せき一同が集まることのできる機会です。
地元を離れている方は、普段はお墓参りに行く機会も無いと思います。

このお正月休みの機会を利用してお墓参りに行くと良いのではないでしょうか?

ただ、家族や親せきに「お墓参りは年末年始を避けるべき」という方がいる場合や、
年末年始のお墓参りをしない地域のしきたりがあるなど、
トラブルになりそうなときは年末年始のお墓参りは避けたほうが無難かもしれません。

 

雪が降っている時のお墓参りで気をつけたい事

年末年始は雪が降っている地域もあるかと思います。
雪がパラパラと降り始めたぐらいでしたら、特に問題は無いかと思いますが、
雪が積もっている時にお墓参りに行かれるのは、なるべく避けましょう。
積雪で足元がとても悪くなっています。
また、磨かれた御影石などが滑りやすくなっている事がありますので、
もし行かれる際は十分気をつけて下さい。

墓地の水道が凍結している場合があります。
お水はあらかじめペットボトルなどに入れ持参すると良いでしょう。

風邪をひかないよう、暖かい格好で防寒対策をして出掛けましょう。

 

お墓参りのマナーはこちらで紹介しております。

お墓参りのマナーは?