お墓で転ぶと霊がつく?!

小さい頃、よくお墓参りに行くと祖母から
「お墓で転ぶと幽霊がくっついてくるから走らないよ!」
と言われていました。
それをなんの違和感もなく受け取っており、子供ができた今、同じように
「お墓で転ぶと幽霊がくっついてくるから走らないよ!」
と子供に声をかけてみましたが、ふと思いました。
なぜ転ぶと幽霊がくっついてくると言われているのだろうか?と。

皆さんは、「お墓で転ぶと幽霊がついてくる」というのを聞いたことがあるでしょうか?

お墓で転ぶと霊がついてくる?!

調べてみると、お墓で転ぶと霊がついてくるという他に、色々な説があるのだそうです。
・あの世に連れて行かれてしまう
・足を失う
・命を落としてしまう
・猫になる
・傷や怪我が治らない

など。
ご安心いただきたいのですが、これらはいずれも迷信ですので、気にしすぎないようにお願い致します。

なぜこのような迷信が生まれたのでしょうか?

子供が墓場でふざけないための脅し?

「お墓で転ぶと霊がついてくる」や「墓場で転ぶと命を落とす」などと物騒な言い伝えが多い墓場の迷信ですが、どうやら子供が墓場でふざけないための脅しだと思われます。
墓地には角ばった重い石材が多いので危険だから気をつけるように、という意味だと思いますが、まともに話して聞かせても子供には効き目がないために、怖い話にして聞かせていたようです。
また、神社仏閣は神聖な場所ですので、子供たちがあまりはしゃいだり、走りまわったりしないようにという意味もあるのでしょう。

「墓地で転んだら履き物を片方置いてゆけ」
という言い伝えもありますが、履き物を置いていくのは厄落としの意味があるそうですが、本当に行われていたかどうかは定かではありません。

お墓は湿気も多く菌も繁殖しやすい場所ですので、傷が膿んでしまったり長引いてしまったりということが昔はあったようです。
子供たちがそのような危険に晒されないための優しい嘘と言ったところでしょうか。

墓場で転ぶと猫になる?!

数ある言い伝えの中でも気になるのが「墓場で転ぶと猫になる」というものですが、これらは主に奈良県で多く伝わっている説のようです。
奈良県にある東大寺の「猫坂」と呼ばれる坂で転ぶと猫になってしまう、というのがそもそもの由来だそうですよ。

地方によって他にも言い伝えはありますので、気になる方は調べてみてくださいね。

一見恐ろしい
「お墓で転ぶと・・・」という言い伝えですが、この言い伝えのみならず、
昔から伝えられているものにはご先祖様たちの知恵や教えが含まれていることも多くあります。
今回はお墓で転ぶと、角で頭を打って危なかったり、湿気の多い場所で転ぶと傷が化膿してしまうのでそうならないようにという意味が込められていました。

迷信は迷信ですが、このように受け継がれてきた大切な教えは、
後世にも伝えていきたいですものですね。

※お葬式のひなたは百合ヶ丘駅前商店街の加盟店
・お葬式のひなたは新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムの加盟店
・お葬式のひなたは高石町会会員
・お葬式のひなたは高石商工創和会の加盟店
・お葬式のひなたは府中の森市民聖苑葬儀取扱事業者
・お葬式のひなたは川崎商工会議所に加盟
・お葬式のひなたは葬儀保険の代理店
・「イオンのお葬式」特約事業者
・「いい葬儀 」取扱店
・「葬儀レビ 」オススメ葬儀社
・「小さなお葬式 」指定事業者
#ひまわりファミリークラブ
#月会費0円
#年会費0円
#求人募集
#葬儀保険
#お葬式のひなた #ひなた #府中の森 #イオン
#小さなお葬式 #シンプルなお葬式 #いい葬儀
#聖苑 #東京 #神奈川 #千葉 #埼玉  #世田谷 #府中

月会費・年会費0円葬儀のひまわりファミリークラブ会員募集中

<<資料請求・お問い合わせ>>

<<求人特設サイトはこちら>>

<<お葬式のひなたのTop pageに戻る>>